ヘルプ

ザクII&SLIMマンホール

写真: ザクII&SLIMマンホール

写真: D52 235 写真: さがみん&はやツー君マンホール

「はやぶさの故郷」の「はやぶさ」は猛禽ではなくて小惑星探査機のほうなのだけど、「はやぶさの故郷」をアピールしつつも左に描かれているのが小型月着陸実証機「SLIM」という謎w

@JAXA相模原キャンパス前

アルバム: 公開

お気に入り (57)

57人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • さといも

    変わった綺麗なマンホールですね。

    2022年11月1日 07:47 さといも (3)

  • kei

    宇宙飛行士も!

    2022年11月1日 09:14 kei (110)

  • nophoto_70_mypic.gif

    いろいろ 面白いですね〜

    2022年11月1日 12:41 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    相模原になぜザクが〜?(^^

    2022年11月1日 15:58 退会ユーザー

  • waterwolf3b

    テリーさんに同じ。

    2022年11月1日 17:45 waterwolf3b (9)

  • noss

    >さといもさん

    明るいグリーンが綺麗ですよね
    なお、実際のザクはもっとくすんだ色をしている模様 (;^ω^)
    https://gundam.fandom.com/ja/wiki/MS-06_%E3%82%B6%E3%82%AF%E2%85%A1


    >keiさん

    緑のは宇宙飛行士ではなくて、ガンダムのやられ役メカです (;^ω^)


    >monakaさん

    他の自治体のガンダムマンホールにも共通して言えることですが、単にガンダムに登場するメカやキャラを描くだけでなく、地域の「推し」も取り入れてあるのが面白いですね


    >テリーさん、waterwolf3bさん

    「ガンダムマンホールプロジェクト」と相模原市との連携についてはガンダムのマンホール写真のほうのコメント蘭でざっくりとした経緯を回答させて頂きましたのでそちらをご参照ください
    しかし、数あるガンダムのメカやキャラの中から何故ザクが選ばれたのかという点についてはようわかりませんでした
    (;^ω^)

    2022年11月2日 01:18 noss (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。