さくらの寝相
⭐⭐コメントはできるだけ控えていただくようご協力お願いします⭐⭐
男の子ですが先代のさくらの名前を付け現在一番
仲良くしている猫ちゃんです。
付き合い始めて丸三年になります。
Albums: 野良猫 さくら
Favorite (40)
40 people have put in a favorite
マンドリ
fam
てんちゃ
hama
くんちゃ
なお
530
hond
さといも
bo-r
kame
neko
kazu
Hama
サロロ
ベマ
昔ライダ
みちのく
nonk
ICHI
ciba
AK
たけ丸
ふぃろす
Lime
wind
jun
noss
如来
コーサン
seis
テル
kazu
ろうそく
ゆう(多
コーッタ
☆トミー
SNOW
カノン
Comments (18)
-
二代目さくらちゃん可愛いです。
元気で何よりです。
もっとさくらちゃんの写真を載せてね。02-05-2025 09:33 nekomama (44)
-
あららら
02-05-2025 09:36 kazusann (12)
-
あらまぁ?
02-05-2025 10:16 honda-Z(気まぐれ) (7)
-
nekomamaさん
こんにちは。
毎日会っているのですが私の姿を遠くからでも見つけると
直ぐ足元にやって来るので写真はなかなか撮れません。
ご飯を食べ終えると今は寒いので膝の上に登ってきて
寝る態勢に入ります。
ひざ掛けでくるんでやると1時間くらいは寝ます。
という事情で写真は少ないんですよ。02-05-2025 12:11 野良猫さくら (3)
-
kazusannさん
こんにちは。
家猫ではなくこれでも外猫(淀川)なんですよ。
付き合い始めて丸三年。
心を許してくれているのでこんな格好でも平気です。
もうちょっと警戒心を持たないとね。02-05-2025 12:16 野良猫さくら (3)
-
honda-Z(気まぐれ)さん
こんにちは。
凄い恰好でしょ。
いくら気を許しているからといってこの格好はね。
何か楽しい夢でも見てるのかな?02-05-2025 12:24 野良猫さくら (3)
-
安心しきって良い夢見てるんでしょうね。。^^
02-05-2025 14:01 ICHIKARA (12)
-
ICHIKARAさん
こんにちは。
大阪は先ほどから雪が舞い始めました。
決して積もって白くなることはないと思いますが、
淀川のさくらが寒いだろうなと心配です。
風が強く気温も低いので昨日も私は淀川で猫達と
ブルブル震えていました。02-05-2025 14:14 野良猫さくら (3)
-
2代目さくらちゃん、元気で長生きしてね(*´▽`*)☆
02-05-2025 14:31 AK (41)
-
のびのびと育っていますね(^^♪
02-05-2025 17:24 たけ丸 (0)
-
AKさん
こんばんは。
2代目さくらは先代のさくらがまだ生きている頃から
存在は知っていました。
先代が亡くなってから10ケ月くらいに淀川へ行った時に2代目が
いて呼ぶと直ぐにやって来て膝の上に上がりご飯をねだりました。
この子は人懐こいと感じ毎日呼ぶとやって来るようになり
現在に至っています。02-05-2025 20:29 野良猫さくら (3)
-
たけ丸さん
こんばんは。
まだ若いのでしょうね。
先代が元気な頃からこの子の存在は知っていました。
ここまで仲良くなれるとはその頃は全く思ってもいませんでした。
毎日この子と会うのが楽しみでご飯を届けています。
この寝相はちょっとだらしないかな。02-05-2025 20:34 野良猫さくら (3)
-
のびのびと、リラックスしていますね。
02-05-2025 21:30 windyboy^^ (58)
-
windyboy^^さん
こんばんは。
リラックスし過ぎでしょう。
いくら私が直ぐ横にいるからってだらしない恰好ですね。
またそれが可愛いんです。02-05-2025 21:37 野良猫さくら (3)
-
夢の中にゃ?(=^ェ^=)
02-06-2025 06:10 seishin226 (33)
-
seishin226さん
おはようございます。
ばんざ?いしてますから何かとても良いことが有ったんでしょうね。
それにしてもこの寝相は?02-06-2025 09:24 野良猫さくら (3)
-
白い二代目でしたか・・笑
かわいいね?^^03-14-2025 22:35 カノン (9)
-
カノンさん
こんばんは。
いくら私が横にいるからといってこの寝相はね・・・・
それだけ安心していてくれてるんだと喜んでいます。
今では遠くからでも私の姿を見つけると走って
迎えに来てくれます。03-14-2025 23:16 野良猫さくら (3)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.