ヘルプ

夏の忘れ物

写真: 夏の忘れ物

写真: 日光浴 写真: きみがぼくを見つけた日#3

きれいに咲きましたー!
とはいえ10月なんですけどね。
私がアップする写真は季節感がずれてますが、これはつい先日(10/13)の写真です。珍しかったのでついついアップロードを優先してしまいました。

そう言えば東京では桜が咲いたとか…
この後台風がきましたが、このヒマワリはどうなったことやら。

@E-P5+MZD17mmF1.8

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • ヨッシー@HITひろしま観光大使

    ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

    この時期に「ハロー(品種名)」が咲くとは(o^―^o)

    2013年10月20日 00:02 ヨッシー@HITひろしま観光大使 (13)

  • なまけもの

    ほんとだ!
    後ろ木の葉が黄色くなって…
    他のユーザー様は熱帯地方の蝶が増えていることを指摘されていましたよ。
    温暖化が進んでいる証拠かな??

    2013年10月20日 01:14 なまけもの (32)

  • nophoto_70_mypic.gif

    向日葵のこのアングルが好きです
    元気の出るショットですね

    2013年10月20日 10:25 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    10月なのに夏日もありましたからね〜。
    今日は寒くて、秋を通り越して冬みたいです。

    2013年10月20日 15:43 退会ユーザー

  • ねこねこ

    こんな時期なのに向日葵が咲いてるんですか!?
    綺麗ですね〜♪でも、異常気象が気になります(汗)

    2013年10月20日 22:34 ねこねこ (10)

  • 渡り鳥s

    >yossey0625さま
    ハローって品種なんですか!
    なんてぴったりな名前でしょう。

    >なまけものさま
    熱帯の蝶ですか!?気候の影響かはたまたグローバル化の波が昆虫界にも訪れているのか…

    >ねむりねこさま
    >ねこねこさま
    私もまさかと思いました。日当たりがいいからでしょうか?

    2013年11月4日 23:37 渡り鳥s (1)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。