大雪
およそ一週間の大雪で昨日は晴れ間が見られました。
家の前の道路が除雪車の雪片付けで
相当な高さになってます。
奥の家では雪降ろし作業が見られます。
Albums: 公開アルバム
Favorite (42)
42 people have put in a favorite
大分金太
hama
hond
さといも
suns
マンドリ
肥後の風
もっちゃ
コーッタ
okit
kazu
ciba
野良猫さ
neko
JRKE
サムシン
fam
昔ライダ
NOBU
恭太郎。
みちのく
がんちゃ
maco
てんちゃ
noss
如来
穂の国
コーサン
くんちゃ
ken_
ICHI
GOKU
kazu
nabe
えびちゃ
SF S
茂作
bo-r
ゆう(多
花花みん
jun
MILD
Comments (28)
-
大雪が続くと屋根の雪下ろしや車道の両脇に除雪された雪山が出来き路も狭くなり
生活に支障が出ますよね・・・此方では年末年始の大雪の影響が一週間以上続きました02-13-2025 08:55 honda-Z(気まぐれ) (7)
-
豪雪ですね!
02-13-2025 08:59 さといも (4)
-
honda-zさん、コメント有難うございます。
昨日晴れたなと思ったら今日からまた雪模様です。降雪量大した事無いようです。
年末年始は青森は大雪でニュースにでてましたね。
生活に支障なく春を迎えてほしいものです。02-13-2025 10:06 ベマ (5)
-
さといもさん、コメント有難うございます。
此方は数年に一度と言われる大雪でした。昨日からは小康状態ですが、今日は降りは弱いですがまた雪模様です。春が恋しくなりました。02-13-2025 10:08 ベマ (5)
-
雪をほとんど知らない僕のような人間であれば、ただ茫然自失とするしかないような光景ですが、これに耐え抜く雪国の方たちの精神力に敬服です !(^^)!
02-13-2025 10:52 マンドリニストQ (4)
-
マンドリニストQさん、コメント有難うございます。
今年は特に積雪量が多かったのですが、雪国で育つと冬はこういうものだと認識しております。敬服していただき恐縮しています。02-13-2025 11:41 ベマ (5)
-
大変ですね・・・。
02-13-2025 11:43 肥後の風太郎 (76)
-
ワァ??これは大雪ですね。
雪おろしも大変な作業ですね
本当に今年は雪が多いとニュ?スで言ってましたね。
どうぞお気をつけてお過ごし下さい。02-13-2025 12:00 もっちゃん (16)
-
肥後の風太郎さん、コメント有難うございます。
今年は大雪です。大変ではありますが、雪国では毎年のこと、それでも今年は数年に一度の大雪とか。02-13-2025 12:09 ベマ (5)
-
もっちゃんさん、コメント有難うございます。
道路にブルが来た時の除雪作業と雪降ろしが大変な作業です。
雪降ろしは今年は業者にお願いしています。
雪国の宿命ですね。02-13-2025 12:11 ベマ (5)
-
ベマさん、こんにちは。
すごい雪ですねえ。
私が、小学生のころ 隠岐でも 毎年 このくらい 積もっていました。(゜-゜)02-13-2025 13:23 okitonbo (2)
-
okitonboさん、コメント有難うございます。
今年は数年に一度の大雪で例年の倍の積雪量です。此方も子供の頃はもっと多かったように思えます。02-13-2025 14:15 ベマ (5)
-
雪国は大変。
道路が広いですね。02-13-2025 14:30 nekomama (43)
-
nekomamaさん、コメント有難うございます。
除雪が綺麗にしてくれて、道路が広く感じますね。02-13-2025 15:19 ベマ (5)
-
雪国の晴れ間ほっとしますね。
02-13-2025 15:27 JRKEN (4)
-
JRKENさん、コメント有難うございます。
今年は雪降りが続き、大雪となったため余計晴れ間が出るとホッとしますね。02-13-2025 15:36 ベマ (5)
-
凄い積雪ですね 事故も起きてるみたいです くれぐれもお気をつけて
02-13-2025 15:44 サムシング (15)
-
サムシングさん、コメント有難うございます。
今年は凄い雪となりました。事故には十分気を付けたいと思います。02-13-2025 15:47 ベマ (5)
-
凄い大雪雪降ろし大変ですね( ̄□ ̄;)!!
02-13-2025 16:27 seishin226 (33)
-
凄い雪ですね。雪下ろしは大変な作業ですね。
02-13-2025 16:49 みちのく三流写真家 (156)
-
seishin226さん、コメント有難うございます。
今年は大雪となり、道路、屋根に凄い量の雪が積もりました。
毎年とはいえ今年は大変です。02-13-2025 17:07 ベマ (5)
-
みちのく三流写真家さん、コメント有難うございます。
凄い雪の量となりました。我が家は私が腰痛のため、業者に依頼して屋根の雪降ろしをしてます。家の前の除雪は除雪機にて行うので私が行っているところです。02-13-2025 17:10 ベマ (5)
-
今年は雪が多くて大変ですね!
雪下ろしも高いところからで大変そうですね。02-14-2025 09:06 ICHIKARA (13)
-
ICHIKARAさん、コメント有難うございます。
今年は数年に一度の大雪と言われており、積雪量が多いです。
奥に見える雪降ろし作業は高い所から大変です。02-14-2025 10:25 ベマ (5)
-
家は、かなり消えました!
ベマさん所、降りませんように(。-人-。)02-17-2025 16:40 ゆう(多忙につきお休み中) (4)
-
ゆうさん、コメント有難うございます。
昨日と今日で大分雪の量は融けました。
今回の寒波も、影響ない程度にしてほしいです。十分注意しましょうね。02-17-2025 18:04 ベマ (5)
-
元画像で見るとダイナミックって程の雪の量ですね!
スキー場なら普通の光景でも住んでる家の真横がこれでは大変ですよね。02-22-2025 23:25 MILD (50)
-
MILDさん、コメント有難うございます。
除雪作業で道路は綺麗にしてくれるので助かりますが、雪の大きな山となるので少し危険です。02-23-2025 09:06 ベマ (5)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.