おいたが大好き2
買い物袋からコロッケやアイスを引っ張り出し、袋を破いて盗み食い、カリカリの袋を食い破り中身を撒き散らす、鍋をガスレンジから床に落とし、鍋蓋を壊す、コップやお皿を床に落として割る、毎日、必ず何かしらやらかしてます。大きな音がして、行ってみると、大抵、この有様。 甘いものが好きなのか、ビニール袋入り「こし餡」を食い破った事も。
ちなみに、プレーンなバニラアイスにお汁粉用の餡子をちょっと入れるとクリーム善ざい風でとても美味しい。
Albums: 日常、つれづれ、あれやこれや。
Favorite (17)
17 people have put in a favorite
Comments (18)
-
体が大きくなっていたずらの被害も大きくなってきてますね。^^;
それにしても餡まで食べるとは!!01-19-2021 13:16 BlackTiger (192)
-
我が家の猫達って あまりおいたをしなかったのよね~
昔 家に帰ってきたら 猫が発泡スチロールを齧っていて 猫の毛皮に発泡スチロールの喰いちぎった物が沢山付いてた~
猫も困ってた~01-19-2021 13:33 nekomama (39)
-
BlackTigerさん、ありがとうございます。 おいたも困りますが、変な物を食べる事は止めさせないと、健康にも良くないですし。
01-19-2021 13:56 MR2 (41)
-
nekomamaさん、ありがとうございます。 他の子達は爪とぎでボロボロにしちゃうのですが、何故か、寝起きしている発泡スチロールの箱は齧らないんです。
01-19-2021 13:58 MR2 (41)
-
凄いですね~餡子食べたんですか~
大きめの犬がやりそうなことですね~01-19-2021 14:06 fam (43)
-
famさん、ありがとうございます。 わんちゃんって大抵、甘い物も好きですが、猫ちゃんでは珍しいと思います。 いずれにせよ、人よりも健康に害があるので食べないよう注意しないと。
01-19-2021 14:14 MR2 (41)
-
箒とちり取りを準備していますね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
01-19-2021 15:52 ふみ (10)
-
あらあら(*^^*)
でも、大きな怪我をしないように気をつけてくださいね~♪
バニラアイスにあんこですね~♪
牛乳とあんこを混ぜて、冷凍するとあずきアイスになります。時々かき混ぜて凍らせると美味しいですよ~♪01-19-2021 16:38 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
ふみさん、ありがとうございます。 掃除機は出し入れが億劫ですが、これならいつでも手軽にささっと掃き掃除ができます。 試しに買ってみたら、その便利さに目からうろこでした。 100均なら、セットでたったの210円、今は何セットか買って、部屋毎に常設してます。
01-19-2021 20:00 MR2 (41)
-
cobuchanさん、ありがとうございます。 先日は火が着いているガスレンジに近寄ったので、おヒゲがすっかりチリチリになりました(笑)。 市販されてるアイスで「アイス饅頭」ってのがありますが、あれ、結構甘くて美味しいんですよ、でも100円で買うのは不経済ですし、徳用で作れば、甘みも餡子の量で加減できますしね。
あずきアイスも美味しそうですね、今度試してみます。01-19-2021 20:05 MR2 (41)
-
あんなちっちゃくて弱々しくて、生き残れるのか…って心配だった子とは思えないですね~。すごいや(唖然
01-20-2021 08:55 LimeGreen (49)
-
ニャんでもよく食べるのはいいと思いますのニャ-♪
こんなに元気に大きくなってMR2さん良かったですねぇ♪
私は「あずきバタ-パン」にハマっていますのニャ-('Д')01-20-2021 08:59 西表カイネコ (179)
-
LimeGreenさん、ありがとうございます。 片手にひょい、って小ささでしたが、半年ちょっとで、両腕で、どっこいしょ、ですから、大きくなったものです。
01-20-2021 10:37 MR2 (41)
-
西表カイネコさん、ありがとうございます。 好き嫌いが無いのは、良い事ですね、選り好みが激しい子に食べさせるのは、とても大変ですから。
01-20-2021 10:40 MR2 (41)
-
鍋を落とす、コップやお皿を割る・・・怪我しなければいいけど。
餡こ、コロッケ・・・猫さんの体には人間以上によくなさそう(味見するくらいかな)。
オイタは困るけど、色々心配です。01-23-2021 01:50 monaka (ボチボチと) (17)
-
monakaさん、ありがとうございます。 今まで、こんなに悪さをする子はいなかったです。 1歳過ぎれば、多少は落ち着いてくるんじゃないかな、と期待していますが、、。
01-23-2021 11:01 MR2 (41)
-
激しいですね 笑
僕は今日キャットフードや猫砂を買い物してきて、空いたレジ袋に入ったりして玄関に降りちゃったんで、小麦!と怒ったら、ビックリして走りだしたんですが、レジ袋の取っ手のとこが首に掛かったままで、なので逃げても逃げてもレジ袋が離れずでパニックになって今まで見たことない勢いで走りまくり、最後は押し入れの布団の奥の奥に袋つけたまま隠れてしまいました^^;01-27-2021 19:37 やまべぇ (44)
-
やまべぇさん、ありがとうございます。 それ、大抵の猫ちゃんがやりますね。 僅かでもパニックになると、押さえが利かなくなって、更にエスカレートするというように。 みいこだけは、物事を常に冷静に判断しているらしく、決してパニックにはなりませんでしたけどね。
ちび吉は末っ子ゆえなのか、甘やかされて育ったので、特に自分勝手な性格です、ご飯を入れたお皿に手を伸ばすと、飼い主を相手に唸る始末です。01-27-2021 23:07 MR2 (41)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.